川崎市市民ミュージアムで開催されている「昭和ブギウギ 1945-64」展にいってきました。戦後から東京オリンピックまで、日本の生活の変化がよくわかる展示でした。普段見ることができないものが多数あり、興味深かったです。なかでも力道山のガウンとインターナショナルヘビー級ベルトをみて感動しました。ミゼットの展示もありました。
そうそう、次回の展示が「安彦良和原画展」、あのガンダムの原画を生で見ることが出来ます。ガンダムファンには必見。僕も絶対見に行きます。
« ベーシック幾何公差 | メイン | おかあさんといっしょ »
川崎市市民ミュージアムで開催されている「昭和ブギウギ 1945-64」展にいってきました。戦後から東京オリンピックまで、日本の生活の変化がよくわかる展示でした。普段見ることができないものが多数あり、興味深かったです。なかでも力道山のガウンとインターナショナルヘビー級ベルトをみて感動しました。ミゼットの展示もありました。
そうそう、次回の展示が「安彦良和原画展」、あのガンダムの原画を生で見ることが出来ます。ガンダムファンには必見。僕も絶対見に行きます。
このエントリーのトラックバックURL:
http://al-plus.jp/mt/mt-tb.cgi/462
コメント (2)
小池さん、最近更新が止まってしまっていて、また体調を崩されたのかと心配していました.
これからも健康に気をつけてがんばってください.
投稿者: yokochin | 2007年05月20日 23:05
日時: 2007年05月20日 23:05
こんにちは。ご無沙汰しております。
ご心配頂きありがとうございます。
お心遣い感謝致します。
元気にやっております。
少々仕事の方が忙しく、他にも用事が山積みだったので、それをこなすのに時間がかかってしまいました。
コメントありがとうございました。
投稿者: アルミプラス | 2007年05月21日 21:13
日時: 2007年05月21日 21:13