« アルミの質感に惚れ惚れしています。 | メイン | iPodと真空管アンプ »

ipod Shuffle アルミケース ver.2の加工シュミレーション

f4db1bf1.gif 一応、ノーマルタイプのアルミケースは出来ましたので、次はストラップ付きのアルミケースを作ろうと思っています。以前にもお話しましたが左のようなタイプです。多分Shuffle用のケースではここまでしているものはないでしょう。(というか販売はまず無理でしょう(笑))
 少し加工で待つ時間があったので、シュミレーションをしてみました。ケースの裏側はこんな感じ削られます。結構時間が掛かりそうなので、機械が空いた隙に加工してみようと思います。ちなみにトップパネルは前回の製作したものがそのまま使えるようになっています。
 そうそうケースの名前なのですが、前回、「iPod Shuffle aluminum case for headphone」とご紹介しましたが「al+52001 HG case for Shuffle」にしようかと思っています。ストラップ付きは「al+52002 HG case for Shuffle」の予定です。

2005520

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://al-plus.jp/mt/mt-tb.cgi/293

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年05月20日 20:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「アルミの質感に惚れ惚れしています。」です。

次の投稿は「iPodと真空管アンプ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35