« 1-2イメージしてみましょう。〜1.準備編 | メイン | iPod Shuffle caseもう一つのバージョン »

USBAタイプメス部外側の寸法測定

b1405802.jpg 以前に干渉を気をつけて図面を書きましょうとお話しましたが、少し気になったので現物を何個か購入してきました。今回の製作部品では写真のようにiPod Shuffle付属のキャップを外して使うように設計しています。ですからケースが覆う予定のUSBの端子も考慮して設計しないといけません。そもそも接続部の規格はあるにしろ端子を取り囲むプレスで製作された外側には規格がないのではという不安が過りました。丁度秋葉に行く用事もあり、購入して測定を行ってきました。
左下の図を参考に
A社 A=14.9,B=7.4
B社 A=14.5,B=7
C社 A=14.9,B=7.3(単位はミリ)
とこんな感じでした。設計は大丈夫だったようです。
作った後にしまったということが無いよう念には念をいれましょう。(自分に)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://al-plus.jp/mt/mt-tb.cgi/245

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年04月06日 23:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「1-2イメージしてみましょう。〜1.準備編」です。

次の投稿は「iPod Shuffle caseもう一つのバージョン」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35