« 目指すはその2〜ものづくり教室の設立 | メイン | Vodafone 702NK(NOKIA6630) »

NOKIA6630

709ff465.jpg NOKIA (ノキア)の携帯NOKIA6630を購入しました。ノキアはフィンランドの会社で、携帯端末の会社としては結構有名だったりします。
 いままで、家族で別々の名義だったので、色々と考えたあげく、長年使って来たdocomoとさよならをしてvodafoneに変えました。以前より気になっていたこのNokia6630 (Vodafone 702NK)に即決して買いました。なんと言ってもデザインがカッチョイイです。僕は普段携帯をポケットに入れるので、現在多い、折りたたみ方式だとかさばってしまい、不満を持っていました。しかしかといってあまり小さい携帯だとボタンが押しづらくて仕方がないし。。昔みたいなシンプルでカッコいいのがないかなと思っていたらこの携帯に出会えました。
 しばらく使っての感想。
良い点。機能が多い。割と軽い。
悪い点。電源をいれてからの起動が異常に遅い。(恐らく30秒程度)、たまにシステムがフリーズする。マニュアルが読みづらい。。
ちょっと悪い点が多いですが、概ね気に入っています。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://al-plus.jp/mt/mt-tb.cgi/258

コメント (2)

おぉーー!購入されたのですねっ!
以前、お話を(文で)聞いていたからd(^-^)ネ!
けど、悪い点が少々気になりますね。

ただ、自分が欲しいと思った機能やデザインの携帯だと、(何でもですが)満足しますもんんねっ!
今のkoiさんは、説明書とか見て携帯いじりが楽しい時期だろうなぁー♪

alumi_plus:

こんにちは。
↑の訂正ですが、軽いと書きましたが、結構重いかもしれません…(汗)

とうとう買ってしまいました。
これでSO505iともお別れです…。
今は悪い点が多いですが、そのうち沢山良い点も見つかるでしょう。端末が変わるとこうも操作性が変わるかといった感じ、戸惑っています。説明書が読みにくい、読みにくい。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年04月17日 23:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「目指すはその2〜ものづくり教室の設立」です。

次の投稿は「Vodafone 702NK(NOKIA6630)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35