« アルミプラスのこれが欲しい | メイン | 方眼紙が手軽です。 »

まずは採寸を。

f797ff80.jpg 先月発売になったiPod Shuffle。僕も購入しました。いろいろなところで専用のグッズが出ていますが、僕もShuffle用のアルミケースを作ろうかなと思っています。
 はじめに行うのはiPod Shuffle用のケースのイメージ図なのですが、これはできてからのお楽しみということで、まず寸法の採寸を行います。写真にあるように採寸はノギスとRゲージで行います。複雑な形や精度を要求される場合は他の道具も必要になりますが、今回はこれだけあれば十分でしょう。

今回使った道具。
1.ノギス、2.Rゲージ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://al-plus.jp/mt/mt-tb.cgi/237

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年03月30日 21:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「アルミプラスのこれが欲しい」です。

次の投稿は「方眼紙が手軽です。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35