週末に社員旅行で山梨に行ってきました。(社員旅行といっても家族旅行旅行ですが・・・)今回、楽しみにしていたのは富士急ハイランドにある「GUNDAM THE RIDE」、そうあのガンダムのアトラクションです。左の写真はアトラクション正面。ガンダムのあまりにも有名なシーンです。ここから先、ガンダムを知らない方には「何じゃこりゃ」と思われる内容かと思いますが、お許しを。。
アトラクションの内容は、1年戦争の末期、地球連邦政府が市民を地球から中立のサイド6に移住させるというバックグランドからはじまります。そして一市民として宇宙巡洋艦「スルガ」(サラミスタイプ)に乗り込みます。この「スルガ」の艦長はあのヘッケン・ベッケナー、そうあのZにもでてくるヘッケン艦長です。ガンダム好きとしては何とも言えない感じです。しばらくするとこの「スルガ」が攻撃を受けはじめ、スペースランチで脱出しなければならなくなり、ランチに移動をします。ここで本アトラクションの席に着くことになります。
シートベルトを締め、いよいよ脱出(アトラクション開始)。2機のGMに護衛されて行くのですが、戦火の中を進んでいくのでランチが強く振動します。ファーストガンダムに縁のモビルスーツ、モビルアーマーが続々と登場、ガンダムとジオングの戦闘シーンも登場します。また、マニアックなところではアナベル・ガトーのゲルググも。ア・バオア・クーの中を抜けて行き、無事、ペガサス級の戦艦に助けられ終了します。体感系のアトラクション(ディズニーランドのスターツアーズみたいな感じ)なので、終わりの頃は少し気持ち悪くなりましたが、随分楽しめました。少し子どもの頃に戻ったひと時でした。
コメント (4)
なんとっ!都会にはこうな素晴らしいとこが有るんですね!!!
ガンダム、シブイっすねぇ!
ズキューーーーン!と玉がでる音が聞こえてきますバイ。いやぁ〜。一度行って見たい。
ゆっくりされたみたいで、何よりです。気晴らしが一番ですねっ!
投稿者: 空き地 | 2005年09月06日 05:57
日時: 2005年09月06日 05:57
こんにちは。
山梨の富士吉田にあるんですよ。河口湖のすぐ近くです。
正面の写真をみた時は感動モノでしたよ。
是非是非機会があれば行ってみて下さいませ。
久々にリフレッシュできて良かったです♪
投稿者: alumi_plus | 2005年09月06日 19:02
日時: 2005年09月06日 19:02
こんにちは。すごいのがありますね。知りませんでした。
那須?のレゴランドとともに、予定に入れておきます。本日、次号のロボコンマガジンの原稿を入稿しました。前回お送りしたもので、ほぼ完成になるかと思います。ここまでで単行本にする準備もいろいろ進めています。3年近く連載して、そろそろネタ切れということもあり、ここで連載は休止しようかと思っています。まだどうなるかわかりませんが、他の書籍執筆も立て込んでいるもので。。
空き地さんもこちらに来られているのですね。工場見学をしているようなブログなので、また立ち寄らせていただきます。
投稿者: KADOTA | 2005年09月07日 18:15
日時: 2005年09月07日 18:15
こんにちは。そうなんですよ。富士急にあるんです。今回は甥っ子なども一緒に行ったので、お目当てはトーマスランドだったのですが、少し時間を貰って僕だけ乗ってきました。ファーストガンダムを知っている人なら楽しめると思いますよ。機会がありましたら是非行ってみて下さい。レゴランドも面白そうですよ。テレビで見ましたが、前回のレゴワールドよりもパワーアップしたようで。。
ロボコンマガジン楽しみにしています。書籍化も楽しみです。連載は色々と大変ですよね。自分で文を書いてみてよく分かります。
投稿者: alumi_plus | 2005年09月08日 22:57
日時: 2005年09月08日 22:57